前回の2017年の免許更新から5年となり、今回も門真運転免許試験場で免許更新をしました。
申請自動受付機が導入されて手続きがスムーズになり、前回の2時間から1時間30分で免許更新が完了しました。
最短時間で終了するには「講習の開始時刻」が重要となります。
日曜日(日曜日は約3,000名、平日で約1,000名)は混雑しますので希望通りの講習の開始時刻に間に合わない事があります。
例年1月は非常に混雑します。迷わずに早めの予約をしましょう!駐車場も満車のため入庫できない事もあります。
それでは、新しく変わった門真運転免許試験場の更新手続きで気になったポイントを説明します。
9:06 門真運転免許試験場の入口に到着
9:11 申請自動受付機
9:15 適性検査
9:23 写真撮影
9:32 講習会場に入る
9:50 講習開始
10:20 講習終了
10:31 新しい免許証もらう
10:34 門真運転免許試験場を出る
目 次
1.完全予約制のため人数制限があります。早めの予約が必要です!
「運転免許証の更新手続きのお知らせ」の案内ハガキがきたら、迷わずに早めの予約をしましょう!
案内ハガキのQRコードからオンライン予約となりますが、各時間帯には人数制限があり、意外と予約ができる日や時間帯がないです。
可能な日を探している間にも人数枠が埋まっていくので余計に慌てますので、予約日や時間帯を複数候補にした方がスムーズです。予約後にキャンセルや変更も後からできます。
※注意:動画再生時には音がでます。
2.予約時間帯に早めに到着すると? 遅刻すると? どうなるの?
自分は9時45分から9時45分の枠で、9時06分に到着しましたが45分前から受付できました。
30分~45分程度の早め、遅刻でも大丈夫です。係の方にも確認しました。
当初は9時45分から受付開始と思っていましたが、混雑を緩和するための時間帯なので柔軟性があります。
案内ハガキにも遅刻に関しての記載がないようです。渋滞や電車が遅延して遅刻する事は考えられますよね。遅刻するようでも焦らずに来場してください。
3.申請自動受付機の導入により印紙の張り付けや記入事項がなくなった。
申請自動受付機にスマホに保存したQRコードをかざして、指示に従って免許証をいれるとAIにより免許証の写真と顔を照合します。
暗証番号4ケタを設定すると、免許証がコピーされた申請書が2枚プリントアウトされます。裏面には健康状態の質問票にチェックマークをつけます。
ここでは、少し並びましたがスムーズです。
4.③→⑦の窓口で免許証と最後の本人確認があります。
③適性検査で視力を確認しますが、前回は混雑してましたが並ぶこともなくスムーズでした。
⑦の窓口で5分程度並びました。
5.写真撮影前の免許証申請書を渡す氏名の呼び出しがなくなった。
前回では新免許証申請書をもらうために、氏名の呼び出しを待つために混雑してました。
ここが一番混雑して氏名の呼び出しに注意も必要でしたが、今回では申請自動受付機の導入により氏名呼び出しがなくなりました。
スムーズに写真撮影となりました。ここでの時間短縮は大きいです。
以前は撮影前に暗証番号の紙のバーコードを読み取らせてましたがなくなりましたね。なので暗証番号の紙は必要ないのでバッグやポケットにしまってOKです。
6.2Fの講習会場に向かう。余裕で9時50分の講習を受ける
自分の場合は、9時45分からの講習に余裕で間に合いました。
約100名以上収容できる会場です。トイレも講習会場の横にあります。
30分の講習を終えて、旧免許証と新しい免許証を交換します。
旧免許証がほしい方は、交換時にその旨を伝えるともらえます。
新しい免許証をもらったのが10時33分でした。
9時06分に本館に到着して10時34分には完了しました。ざっと約1時間30分ですね!
5年前は約2時間だったので、講習の開始時刻にもよりますが30分の短縮は大きいです。
(混雑度や日曜日で所有時間は変わりますので、余裕を持って試験場にはいりましょう)
講習が京都府のように自宅で事前にできるなら、将来は手続き完了まで30分で完了しそうですね。
優良 運転者「講習」の開始時間帯は平日は7回、日曜日は9回あります
平日の優良運転者講習は7回 あります。
【平日】の優良運転者講習 所有時間 30分間
日曜日の優良運転者講習は9回 あります。
【日曜日】の優良運転者講習 所有時間 30分間
- 9時40分~
- 10時10分~
- 10時50分~
- 11時20分~
- 12時30分~
- 13時10分~
- 13時50分~
- 14時20分~
- 15時20分~
※ 日曜日は混雑しますので、希望通りの講習開始時刻に間に合わない事があります。
※ 朝、午前中が一番混雑します。日曜日は午後以降がスムーズです。
まとめ
・「運転免許証の更新手続きのお知らせ」の案内案内ハガキがきたら、まよわずに早めに予約をしましょう!
・予約後のキャンセルや変更も後からできます。
・予約時間帯には早めに到着してもOK。45分前からでも受付申請できます。遅刻しても慌てずに来場してください。
・旧免許証がほしい方は、新免許証の受け取り時にもらえます。
・講習の開始時刻に余裕を持って試験場に到着しましょう。
▼ 関連リンク ▼
・ 運転免許証番号12桁に隠された情報とは?履歴や出身地もわかる